高島の祭り

2009年04月28日

毎年5月3、4と
びれっじが有る高島市(旧高島町)
勝野地区では『大溝祭り』が行われます


下記写真は昨年撮りました



3日が宵山で曳山巡行
18時30分から22時30分まで勝野地区を5基の山が巡行します





びれっじ前だと20時30分~21時15分ぐらいが見どころ(●^o^●)





翌日4日は日吉神社まで巡行です

日吉神社はJR近江高島駅の山側です



日吉神社には10時30分から12時20分まで滞在
お神輿が出ますよ


12時20分から14時40分まで曳山巡行して帰ってきます

今年は『びれっじ』前で解散だから14時30分ごろ見えるかな





今年のお天気曇りみたいだけど
年に1回のお祭り

パッと晴れてほしいな




『びれっじ1・2号館』はお祭りの3日夜、開けています

お気軽にお立ち寄りくださいね

  


Posted by takashima village at 13:24Comments(0)大溝祭り