高島の祭り

2009年04月28日

毎年5月3、4と
びれっじが有る高島市(旧高島町)
勝野地区では『大溝祭り』が行われます


下記写真は昨年撮りました



3日が宵山で曳山巡行
18時30分から22時30分まで勝野地区を5基の山が巡行します





びれっじ前だと20時30分~21時15分ぐらいが見どころ(●^o^●)





翌日4日は日吉神社まで巡行です

日吉神社はJR近江高島駅の山側です



日吉神社には10時30分から12時20分まで滞在
お神輿が出ますよ


12時20分から14時40分まで曳山巡行して帰ってきます

今年は『びれっじ』前で解散だから14時30分ごろ見えるかな





今年のお天気曇りみたいだけど
年に1回のお祭り

パッと晴れてほしいな




『びれっじ1・2号館』はお祭りの3日夜、開けています

お気軽にお立ち寄りくださいね

  


Posted by takashima village at 13:24Comments(0)大溝祭り

『びれっじ』から2

2009年04月12日

暖かいより暑い日ですね

朝から桜見物のお客様が『びれっじ』に沢山お見えです



びれっじ1号館前




1号館内はレトロです(築160年程)



おくどさん



びれっじ内の工房で染めた染色品
地元高島ちぢみの生地が毎年人気です
(縮の手染Tシャツ・ショール・パジャマ・ステテコまでありますよ)



キャンドル体験人気です
1号館で体験できますよ(1200円1500円コースが人気)

http://villge4.web.fc2.com/


1号館にツーリング途中のおじさま・・・シツレイシマシタ<(_ _)>お兄様方ヽ(^。^)ノ
聞けば兵庫の山田錦の里と(有名やん)岸和田のだんじりの所から来られました




1号館の庭の蔵Cafe&foodsの Petit-Reveさんでお茶したのかな びれっじ5号館

パスタ美味しいよん
http://www.petit-reve.biz/



三軒隣の萩の露さんに行ってきたそうだけど

(流石、山田錦の里のオジサマ・・お兄様、うんちくを傾けてきたそうです)



気をつけて行ってらっしゃ~~い





1号館の庭に可愛い花が



春やね~~~



この庭の奥に4号館があり染の体験できます








ぶらぶらと
びれっじ2号館に(築250年)




今日もパン屋さんの大将元気やな(●^o^●)




美味しそう




2号館の庭はこんな感じ
石の水車




にわの一番奥に蔵があります(週末営業)びれっじ8号館
カフェアリビオ

http://alivio.exblog.jp/





各店、営業時間、定休日が違います
お気に入りから各店HPにリンクできます


お問い合わせ
体験予約


びれっじ1号館℡0740-36-1266











  


Posted by takashima village at 12:11Comments(0)びれっじ案内

『びれっじ』から

2009年04月11日

高島市勝野
『びれっじ』から(*^_^*)

江戸時代の商家を残そうと始まった街おこし

高島の街おこしのシンボル『びれっじ』も
オープンしてからこの春で12年

『びれっじ』は現在8号館まであります












飲食店、カフェ、パン屋さん
体験工房

ちょっとタイムスリップしたような昔の建物
1号館は築160年、2号館は250年とかなりレトロ

カフェは蔵をおしゃれに改装

のんびりした時間を『びれっじ』でお過ごしくださいね


今日は一日お客様の多い日でした
桜も満開

是非『びれっじ』に遊びにきてね




びれっじ案内HP

びれっじ1号館内(月曜定休日 月曜祝日時営業・翌休み)
おみやげ・物産・体験受付・観光案内所

びれっじ1号館 代表電話 0740-36-1266
びれっじ1号館内・観光協会高島案内所 ℡0740-36-8135
びれっじ1号館・染色工房いふう
http://www.takashima-village.com/vil_1ifu.html



キャンドル体験・染の体験(月曜定休日)
びれっじ1・4号館
体験お問い合わせ℡0740-36-1266
http://villge4.web.fc2.com/




びれっじ2号館内

お食事処 さが(月曜定休日)
http://www.takashima-village.com/vil_2saga.html

手作りパン セントラルベーカリー(火曜定休日)
http://www.takashima-village.com/vil_2bakery.html

世界一の石の水車「石輪-SEKIRIN-」 「石輪の庭」 「光と空間の庭」
http://www.takashima-village.com/vil_2sekirin.html




カフェ&フーズ(水曜定休日) 
びれっじ5号館
Cafe&foods Petit-Reve
http://www.petit-reve.biz/




オーダーメイドウェディングドレスショップ(予約)
びれっじ7号館
ヴィーヴ・ラ・マリエ
http://www.takashima-village.com/vil_7vivelamariee.html




新しくオープンしました 週末カフェ(金・土・日営業)
びれっじ8号館びれっじ2号館庭に入ってください
カフェ アリビオ
http://alivio.exblog.jp/


びれっじ6号館 旭屋さんは休館中



  


Posted by takashima village at 13:16Comments(0)びれっじ案内